2015年11月22日

間伐ボランティアいわて(南)の活動(11月)

間伐ボランティアいわて(南)の活動報告がありましたので紹介します。  11月20・21日間伐ボランティアいわての活動が行われ、20日10名 21日15名が参加しました。  作業内容は、間伐木の造材、及び集材作業両日とも、ワイヤーロープ空中索に    ロープウインチをセットした集材、引っ張りだこによる集材の二組による作業でした。  20日の作業開始前作業手順、確実な連絡合図にによる安全確保についてミーティング  を行い作業に着手、両組とも順調な作業進行で区切りの良いところで作業を終え、  21日の作業手順を残された現地で打ち合わせを行いました、終了後のミーティングでは、  ヒヤリハット発言に分析と対応策を話し合い無事の解散となりました。  21日は前日のヒヤリハットを加えた安全作業手順のミーティング後作業に着手、  両組とも連携良い作業が行われ午前で集材作業が完了しました。  昼食後、架線等の撤収を行い今年度当箇所最後の2日間の計画が無事に終了したこと  を喜び合いました。 いわて森林再生研究会のホームページへ:http://www.eins.rnac.ne.jp/~issk/ 南活動27.11.jpg
posted by いわて森林再生研究会 at 20:01| 活動記録