2015年09月28日

森林ボランティア講座(9月2回目)

9月27日(日)森林ボランティア講座(9月第2回目)が開催され,  受講生20名,スタッフ12名が参加しました。    今日の内容は,ロープウインチ,ひっぱりだこを使っての作業,また残置して  いた間伐材を玉切りし丸太につくる作業を行いました  丸太を動かすためのトビやトングなど補助具の使い方も実習しました。  天気は晴れ気温は涼しくなったが,やや重い丸太を動かすので汗がでる作業でした。  いわて森林再生研究会のホームページへ:http://www.eins.rnac.ne.jp/~issk/ 講座27.9.jpg 講座27.91.jpg
posted by いわて森林再生研究会 at 20:01| 活動記録