2022年06月03日

間伐材利活用 の日活動(6月2日)

6月2日(木) 間伐材利資源化の活動が行われました。 

もうすぐ梅雨に入りそうな雲行きの空模様、会員が集まって薪づくりの活動を行いました。
ギダジ研修場に集積したスギ原木からの玉切りです。

積みあげた材から板づくりに使える太目の材をより分けながらの力仕事。
毎年作業しているメンバーは手慣れた手順で進め原木の山がどんどん玉切り材になっていきます。

途中のにわか雨の影響もなく無事活動を終了しました。
夏までに薪づくりを終了すれば冬季までに乾燥することができます

次回の活動も薪づくりを予定しております。

いわて森林再生研究会のホームページへhttp://i-sinrinsaisei.org/

 

posted by いわて森林再生研究会 at 09:13| Comment(0) | 活動記録