2018年06月16日

間伐材利活用 の日活動(6月16日)

6月16日(土) 間伐材利活用の活動が行われました。 


本日は薪づくりとキノコ植菌などの作業です。

以前の活動で集積運搬したナラ材などを使ってほだ木へ植菌と薪の玉切り、小り割をしました。

梅雨の中休みで天気もまずまず、暑くもない快適な気候で気持ち良く汗をかくことができました。

集まったメンバーには研修林の土場造成活動についても説明をして参加を募っています。

 

作った薪は希望する会員に配布する予定です。
今後、スギ薪も作って間伐材の利活用をドンドン進めていきます。

 

 

いわて森林再生研究会のホームページへhttp://i-sinrinsaisei.org/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

posted by いわて森林再生研究会 at 17:21| Comment(0) | 活動記録