5月19日(日) 古農家再生の活動が行われました。
今年1回目の整備活動の活動をしました。
敷地内の雑草刈りと片付け作業です。
膝上まで伸びた雑草に混じってワラビ、ミズ、三つ葉、ワサビ、大フキが繁茂しています。
作業の合間に収穫しながらの活動でした。
午前中の作業ですっかりきれいに、見違えるようになりました。
ワラビが大量に発生しますので会員は自由に収穫できます。
夏過ぎまで計3回の雑草刈りを行います。
いわて森林再生研究会のホームページへ:http://i-sinrinsaisei.org/