2017年11月08日

間伐材利活用 の日活動(11月7日)

11月7日(火) 間伐材利活用の活動が行われました。 


先月行った炭焼きの窯出しです。

当会では主にスギ間伐材を炭に加工しておりますが、今年はナラ、サクラなどの雑木炭を焼きました。

今回の窯出しは窯内部の補修をするために一旦窯を空にして内部点検補修をする目的です。

 

併せて前回の炭焼き結果を確認して温度管理の巧拙を検証しました。

結果、58袋(5Kg)の出炭でまずまずの収炭。

同時作業で次回活動に使う炭材の玉伐りも進めて一日の予定を無事完了。

 

来月の炭材詰めに向けて窯補修を進める予定です。

 

いわて森林再生研究会のホームページへhttp://i-sinrinsaisei.org/

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

posted by いわて森林再生研究会 at 12:49| Comment(0) | 活動記録

2017年11月04日

間伐材利活用 の日活動(11月4日)

11月4日(土) 間伐材利活用の活動が行われました。 


今年度最後の木工教室活動です。

 

間伐スギから挽いた板材を使ってロフト床張りを完了。

今後の木工作業場としての整備が一段落しました。

 

研修場の環境整備もあわせて行い、冬支度に向けた活動が始まります。

 

参加者全員が今年の活動を振り返りながら作業を終了しました。

 

いわて森林再生研究会のホームページへhttp://i-sinrinsaisei.org/

 

 

 

 

 

  

 

 

 

posted by いわて森林再生研究会 at 16:55| Comment(0) | 活動記録