7月21日(金) 間伐材利活用の日活動が行われました。
ギダジ研修場にて 12 人の参加者でした
集積した間伐材から、炭焼き用の炭材割りと板製材の作業、研修場の環境整備、薪の配達を行いました。
炭材は楢や山桜、ホウノキなどを薪割り機で割り裂いて炭焼活動の準備が進みました。
製材は杉の中径木を2インチ用にレール式製材機とポータブル板引き木で製材し木工工作活動の材料準備です。
研修場の雑草も刈り払い、すっきりした景観になっています。
猛暑の中、体調も崩さずに全員精力的に活動を続けて終了しました。
次回は7月27日(木)に同じギダジ研修場で活動を行う予定です。
いわて森林再生研究会のホームページへ:http://i-sinrinsaisei.org/