7月18日(火) 間伐材利活用の日 作業道作設活動が行われました。
三助山にて 6名の参加者でした。
本日も酷暑の日中を避けて涼しい早朝6時前に集合し作業開始です。
今日の作業で終点へ到着する予定でしたので全員で終点の開削方法を再確認。
その結果、今後の延長も考慮して終点は大径木を中心としたロータリー広場とすることに決定しました。
周囲には大径木が多く生えているので、その伐倒を避けるための案です。
手馴れたメンバーの連携作業で作業道終点の開削と整地は無事終了することが出来ました。
今後、仕上げ整地と沿線の整理をすれば今回の作業道計画は完了です。
いわて森林再生研究会のホームページへ:http://i-sinrinsaisei.org/