6月23日(金)間伐材利活用の日活動が行われました。
三助山にて作業道作設の活動を行いました。
前回作業に引き続いて伐開と伐根によって道作りを進めます。
支障木の伐倒は掘削整地した作業道に向けて倒した後に、林内からバックホウで引き出し安定した足元での枝払いと玉切りも実施しました。
全木を引き出す際にハンドトングでつかみあげてみると十分な牽引力が有ることがわかり、中径木の元玉もトングで吊り上げて整理しました。
今日の作業で目標としていた中間地点までの伐開が終わり、今後の作業見通しがついてきました。
あともう少しで今回の予定路線終点になります。
いわて森林再生研究会のホームページへ:http://i-sinrinsaisei.org/