6月4日(日) 古農家再生の活動が行われました。
6月から当会の有志による矢巾町で空き家農家の環境整備活動がはじまりました。
築70年で10年間空き家になっている農家です。
敷地面積860坪程度で空き家と耕作放棄地の草刈りと空き家整備が主な作業になります。
当面は草刈りと廃棄物整理を進めながら将来の活用に向けた再生案を検討する予定です。
6月3日は駐車スペースの草刈り、4日は現況確認で有志が集まりました。
今後の活動は不定期に行います。
いわて森林再生研究会のホームページへ:http://i-sinrinsaisei.org/