みちのく郷山保全隊の活動報告が下記の通りありましたので紹介します。
9月6日(水)みちのく郷山保全隊は北上市上鬼柳林に於いて県民参加の森林
づくり活動を行いました。
時折小雨のぱらつく中、参加者4名で枯損木、劣性木の処理を行いました。
普段から湿地帯状となっている林内なのに最近雨続きだったので足場が悪くぬか
るみに足を取られながらの作業となりました。
湿地帯状の部分に生えている樹木には根返りしたものが多く見られますが、
手入れされた部分は明るく陽射しも差し込む様に変化してきていますので地盤の
状態も徐々に良くなってくるのではないかと思います。
いわて森林再生研究会のホームページへ:
http://www.eins.rnac.ne.jp/~issk/
posted by いわて森林再生研究会 at 20:00|
活動記録